医療技術学科

臨床検査学専攻

教育の特徴

教育・実習内容

本専攻では臨床検査に必要な専門知識と、臨地実習に対応するための専門技術の修得を充実した施設・設備を使って学修します。講義・演習・実習は、様々な専門分野に特化した教員によって行い、学生の学修を丁寧にサポートします。1~3年次ではスタンダード科目と臨床検査に関する専門科目を履修し、知識と実技・技術を学びます。4年次前期では医療機関で臨地実習を行い、実際の臨床検査技師の業務や患者との関わり方を経験します。後期には国家試験合格に向けた対策プログラムを通して基礎から応用までの総まとめを行います。

徹底した国家試験対策プログラム

3年次から国家試験対策としての演習を開始します。4年次後期には国試対策演習を毎日行い、さらに模擬試験を毎月行います。教員全員で国家試験合格まで手厚くサポートしていきます。学修は個人ではなく研究室ゼミ単位でのグループ学修を勧めており、互いに教えあう、学びあう環境を提供しています。

ゼミ室での勉強の様子
ゼミ室での勉強の様子
勉強の工夫 大事なポイントや語呂合わせのまとめ
勉強の工夫 大事なポイントや語呂合わせのまとめ
国家試験前日 壮行会にて 教員は合格ハチマキをしてエールをおくります!!
国家試験前日 壮行会にて 教員は合格ハチマキをしてエールをおくります!!

多彩な学び

早期体験演習

臨床検査技師として働く意識・意欲を入学早期から高めることを目的に、様々な医療機関や検査試薬関連企業を見学します。これまでに中四国ブロック血液センター(広島市)、広島市医師会臨床検査センター、シスメックス株式会社ソリューションセンター(神戸市)、川崎医科大学現代医学教育博物館(岡山県)、川崎医科大学附属病院(岡山県)などを訪問しました。

2023年度 早期体験演習のようす
2023年度 早期体験演習のようす

海外研修

医療技術学科では、授業の一環として希望者を募り、海外研修を隔年で実施しています。本研修では、海外の大学や医療機関を訪れ、現地医療施設の見学や、医療従事者・学生とのコミュニケーションを通じて日本と海外での医療制度の背景、医療従事者の役割分担、および資格制度や教育制度の違いを学修することを目的としています。研修中は、海外の文化や生活を実体験し、国際感覚を持った医療人育成を目的とした研修プログラムです。

2018年度海外研修の様子 アメリカ カリフォルニアにて
2018年度海外研修の様子 アメリカ カリフォルニアにて

大学院・研究紹介

卒業研究では配属されたゼミ教員の指導によって様々な研究を行っています。わからないこと、興味あることなど様々なテーマに挑戦します。さらに研究成果を論文にまとめたり、学会で発表する機会も与えられます。学生期間中で、そのような体験ができることは将来の仕事に大いに役に立つことでしょう。研究に興味がある学生は、さらに研究活動を進めるために大学院進学を目指します。各教員の研究テーマは教員紹介をご覧ください。

学会発表に参加しました!!
学会発表に参加しました!!
卒業研究の様子
卒業研究の様子

カリキュラム[2022年度以降]

専門基礎分野

専門分野

専門総合分野

臨床工学分野

専門基礎分野

は必須科目
1年次2年次3年次4年次
  • 医療技術学基礎演習Ⅰ
  • 早期体験演習
  • 生命倫理
  • 医療技術学基礎演習Ⅱ
  • 医療英語
人体の構造と機能
1年次2年次3年次4年次
  • 人体構造学
  • 人体構造学実習
  • 人体生理機能学
    (1年または2年次で開講)
  • 人体生理機能学実習
    (1年または2年次で開講)
  • 生化学
  • 栄養学
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床栄養学
    (2年または3年次で開講)
医学検査の基礎と疾病との関連
1年次2年次3年次4年次
  • 医学概論
  • 病理学
  • 薬理学
    (2年または3年次で開講)
保健医療福祉と医学検査
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床検査関係法規
    (1年または2年次で開講)
  • 公衆衛生学
  • 健康食品学
  • 食品衛生学
医療工学及び情報科学
1年次2年次3年次4年次
  • 医用工学概論
  • 医用工学概論実習
  • 情報科学概論
    (2年または3年次で開講)

専門分野

臨床病態学
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床病態学Ⅰ
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床病態学Ⅱ
    (2年または3年次で開講)
形態検査学
1年次2年次3年次4年次
  • 病理組織細胞学Ⅰ
    (2年または3年次で開講)
  • 病理組織細胞学Ⅱ
    (2年または3年次で開講)
  • 病理組織細胞学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床血液学
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床血液学演習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床血液学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床細胞診断学
    (2年または3年次で開講)
生物化学分析検査学
1年次2年次3年次4年次
  • 一般検査学Ⅰ
  • 一般検査学実習Ⅰ
  • 臨床化学
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床化学演習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床化学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 放射性同位元素検査技術学
  • 先進医療技術学演習・実習
病因・生体防御検査学
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床微生物学総論
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床微生物学演習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床微生物学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床微生物学各論
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床免疫学
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床免疫学演習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床免疫学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 輸血・移植検査学
    (2年または3年次で開講)
  • 輸血・移植検査学演習
    (2年または3年次で開講)
  • 輸血・移植検査学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 感染制御学
生理機能検査学
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床生理学Ⅰ
    (1年または2年次で開講)
  • 臨床生理学Ⅱ
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床生理学演習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床生理学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 心電図検査特論
    (2年または3年次で開講)
  • 医用画像工学
検査総合管理学
1年次2年次3年次4年次
  • 検査総合管理学
  • 一般検査学Ⅱ
  • 一般検査学実習Ⅱ
医療安全管理学
1年次2年次3年次4年次
  • 医療安全管理学
    (1年または2年次で開講)
  • 検査機器総論
  • 医療安全管理学実習
    (2年または3年次で開講)
臨床実習
1年次2年次3年次4年次
  • 臨地実習総合演習
    (3年または4年次で開講)
  • 臨床検査学実習
    (3年または4年次で開講)
  • 国際臨床検査学
卒業研究
1年次2年次3年次4年次
  • 卒業研究方法論
  • 卒業研究

専門総合分野

総合技術
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床検査学演習Ⅰ
  • 臨床検査学演習Ⅱ
  • 臨床検査学演習Ⅲ
  • 形態・生理機能検査学総合演習
  • 生物化学分析検査学総合演習
  • 生体防御検査学総合演習

臨床工学分野

臨床工学分野
1年次2年次3年次4年次
  • 基礎数学演習
  • 基礎物理学演習
  • 医工学概論
  • 電気・電子工学Ⅰ
  • 臨床工学関係法規
    (1年または2年次で開講)
  • 応用数学
  • 電気工学実習
  • 電気・電子工学Ⅱ
  • 電子工学実習
  • 電気・電子工学Ⅲ
  • 物性工学
    (2年または3年次で開講)
  • 機械工学
  • 材料工学
    (2年または3年次で開講)
  • 計測工学
  • 体外循環技術学
  • 呼吸療法技術学
  • 血液浄化技術学
  • 医用治療機器学
    (2年または3年次で開講)
  • 医用機器学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 生体計測技術学
    (2年または3年次で開講)
  • 生体計測技術学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 機器安全管理学
    (2年または3年次で開講)
  • 機器安全管理学実習
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床医学総論Ⅰ
  • 臨床医学総論Ⅱ
  • 手術治療機器学演習
  • 心臓カテーテル治療技術学
  • 生体機能代行技術学実習
  • 臨床医学総論Ⅲ
  • 臨床医学総論Ⅳ

スタンダード科目

  • アカデミックリテラシー
  • チュートリアル
  • 専門職連携基礎演習Ⅰ・Ⅱ
  • 専門職連携総合演習Ⅰ・Ⅱ
  • 地域創生と危機管理
  • デジタルコミュニケーション
  • データサイエンスⅠ
  • 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
  • 英語リーディングⅠ・Ⅱ
  • スポーツ学
  • スポーツ実習Ⅰ

オプション科目

  • ●グローバル化と人間a・b
  • ●人間と文化a・b
  • ●人間と社会a・b
  • ●人間と自然a・b
  • ●哲学
  • ●文学
  • ●心理学
  • ●日本語表現法
  • ●芸術学
  • ●文化人類学
  • ●コミュニケーション論
  • ●法学
  • ●経済学
  • ●歴史学
  • ●政治学
  • ●科学実験a、b
  • ●統計学
  • ●数学基礎
  • ●数学
  • ●物理学
  • ●化学
  • ●生物学
  • ●データサイエンスⅡ
  • ●データ解析
  • ●プログラミングⅠ・Ⅱ
  • ●Reading&Writing
  • ●英語プレゼンテーション
  • ●検定英語
  • ●ドイツ語Ⅰ・Ⅱ
  • ●中国語Ⅰ・Ⅱ
  • ●スポーツ実習Ⅱ
  • ●教養ゼミ
PAGE TOP